前立腺肥大の投薬と手術について

person50代/男性 -

前立腺肥大症の薬を1年程度服用している57歳男性です。
30代の頃から徐々に排尿時の勢いがなくなってきたことと、3年位前から夜間頻尿が気になり1年前から泌尿器科に通院しています。
夜間頻尿は一晩に1, 2回トイレに行くことが気になったことや(稀に3,4回)、車を運転中、大渋滞にはまり次のトイレまでかなり我慢をしてから排尿しようとしたところ、
数分間うまく出せずに心配になったことも理由に挙げられます。
現在まで以下の薬で悪化はしていませんが改善はあまりなく手術も考えています。
前立腺サイズは最初54ml程度から4か月後に多少小さくなりましたがその4か月後は変化がありませんでした。
<服用薬>
・タムスン塩酸塩OD錠 →当初、シロドシンOD錠を服用時に逆行性射精があり服用中止
・デュタステリド錠

今後の長い生活を考えると手術も考えていますが、投薬のままでも改善の見込みがあれば様子を見たいとも考えています。
そこで、主な手術に要する期間や弊害について以下の点を踏まえてお教え頂けますでしょうか。
・排尿機能(痛み、尿漏れ)、再発性、性機能
・入院期間や通院期間、術後の服薬の必要性
手術は1泊2日位のイメージでいましたが、1週間近く入院することも書かれているようです。仕事の関係で長期入院が難しいため投薬治療で様子を見るべきでしょうか。

●がんとの関係性
現在までPSAの数値は低いのですが、父親と父親の兄が前立腺がんになっています。
前立腺を少しでも切除しておいた方ががんのリスクは軽減させられるものでしょうか。

●性機能の保持
手術方法により違いはあるのでしょうか。
HoLEPでは勃起機能の維持は可能、オルガスム絶頂感の維持は可能、射精機能は維持できないと言われてますが射精できても無精子になるという意味でしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師