体外受精、結果の違いと受精卵のグレードの変化について

person30代/女性 -

採卵後、顕微授精し5日目です。

前回のふりかけの方法での時
8個採卵
5個受精
5日目で3つの胚盤胞(4AA.4BB.4BC)

今回は精子の数が少ないからと言われて顕微授精
8個採卵
3つ受精
3日目、3個(桑実胚、12分割、10分割)
5日目、3個(2BB.2CC.初期の胚盤胞)

今回はPGT-Aをする予定だったので7日目までの培養となります。

2回目の顕微授精の結果について質問です。

1.うまく受精卵の成長が進めばグレードの数字の部分は変化するかとは思うのですがアルファベットの評価の部分は変化することはあるんでしょうか?

2.前回と今回で2ヶ月期間が空いたのですが結果が違っているのは受精方法の違いが関係していますか?
もし今回の結果があまり良くない場合に次の参考にしたいです。
精液検査では受精障害などはなく問題ないとドクターに言われています。

よろしくお願い致します。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師