骨粗鬆症のホルモン治療について

person50代/女性 -

海外在住54歳の妻の骨粗しょう症について相談させてください。

骨密度検査の結果、婦人科医よりホルモン補充療法を勧められました(経皮エストロゲンジェルを1~1.5mg、黄体ホルモン製剤100mgを25日間、その後5日間休薬のサイクルを継続)。

60歳まではこの治療を行い、それ以降は整形外科での治療になるとのことでしたが、子宮体がんや静脈血栓のリスクを考えると躊躇しているようです。

最終月経:48歳
更年期障害:不眠が主でホットフラッシュなし、現在は更年期障害と思われる症状なし

骨密度検査結果:
2024年(54歳)
腰椎: 79-85%
Tスコア -3.0~-3.3
Zスコア -1.2~-1.7
股関節:77-84% 
Tスコア -2.5~3.0
Zスコア -1.1~-1.5
2022年(52歳)
腰椎: 81-87%
Tスコア -2.5~-2.9
Zスコア -1.1~-1.6
股関節:83-86% 
Tスコア -2.1~-2.4
Zスコア -1.0~-1.2

質問
1. 妻の状況でのホルモン治療は妥当でしょうか。またSERMという薬は長期服用のリスクがより低いとネットで見たのですが、SERMの方が良いでしょうか。
2. この他にビタミンD 50000 IU のアンプル毎月一本を一年間処方されており、以前18000 IUのアンプルで手足がむくみました。副作用を考えると止めておいた方がよいでしょうか。それとは別にかかりつけ医からは一日当たりカルシウム1000mgとビタミンD800 IUの錠剤を処方されています。
3. 座っていることが多く、左足のふくらはぎ奥に軽い痛みのような違和感が10年程事前からあるようで静脈血栓のエコー検査もしておいた方がよいでしょうか。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師