適応障害と胃腸炎について

person20代/女性 -

先週土曜日に精神科で適応障害と診断され現在休職中です。診断前は仕事が終わるとスーパーやコンビニで食べ物を買い漁り、食べれない量と分かっていながら一旦広げただひたすらに食べて眠ることを繰り返していました。しかし、適応障害と診断されてから急に食欲がなくなってしまい発熱もして2日後あたりに内科に行ったところ胃腸炎という診断でした。内科の先生には「発熱もしてるからウイルス性の胃腸炎だね、適応障害の人はストレスに弱いからストレス性の胃腸炎もあるけど、今回は熱も出てるからストレス性だと熱は出ないからね。」ということでした。それから1週間程経ったのですが未だに食欲が戻らず、食べ物を口に入れるのが怖いです。食べるのは好きだったのに冷蔵庫を開けて食べ物を持つと胃のあたりが気持ち悪くなってしまい冷蔵庫を閉じてしまいます。先ほども処方された薬を飲まなきゃいけないと思い、食べれそうなゼリーやクッキーを3枚ほど手に取り食べたのですがお腹を壊してしまいました。
食べれなかったということもありこの1週間で5キロ体重が減ってしまいました。胃腸炎だったからもう少し様子を見るべきなのか、適応障害が関係しているのかもし教えていただけるのであればご回答いただきたいです。よろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師