脳腫瘍 神経膠腫の治療について
person30代/女性 -
こんにちは。
先日、親族がたまたま脳のMRIを受けたところ右前頭葉に脳腫瘍が見つかり、MRIの画像から神経膠腫、悪性度は恐らくそれほど高くないと思うが、取らない限りははっきりしない、とのことでした。
MRIでは腫瘍はもやもや、とした白い感じで写っているようです。
現在、腫瘍に由来するような症状はありません。
ただ子供の頃(20年ほど前)にてんかんを発症し、現在に至るまでずっと服薬し年一回の脳波の検査をしていました。
服薬しているためてんかん発作はありません。
見てくださった脳外科の先生の所見では、
・取って病理検査をしない限り腫瘍が何かははっきりしない
・たぶん、そこまで悪性度は高くないと思う
・後遺症が全く残らないわけではないので、手術しないという選択(半年から一年後に経過観察をする)もできる
とのこと。
一旦手術するかしないかはゆっくり考えて下さい、とのことでした。
本人は、早くはっきりさせたいからなるべく早く手術したい!と言ったところ、えっ、そんなすぐ結論出していいの?と驚いていたとのことです。
恐らく手術をすぐ行うことになるとは思うのですが、もし経過観察をした場合、1番悪性度の高い膠芽腫だとやはり症状がどんどん進んでしまうのでしょうか?
MRIから膠芽腫の可能性が高い場合はなるべく早い手術を提案されますか?
少しでも、今の状況に対してできる最善の選択をできるよう協力したく、
こちらで質問させていただきました。
本人ではないため画像がなく申し訳ありませんが、知恵をお借りできますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。