夕方にいつも様子がおかしくなる低血糖?睡眠障害?の母について

person60代/女性 -

糖尿病・高血圧持ちの60代の母と一緒に暮らしています。
母は朝の支度のため5:30起き→午前中〜昼まで仕事(普通に会話も仕事もできる状態)→帰宅し昼食後にいつも14時〜17時の3時間ほど昼寝を挟んでいる状態です。
この昼寝を挟むと夜も普通にハキハキ動けて喋ってくれるのですが、
午後に予定などが入り、昼寝が出来なかった場合は17:00頃から
同じことを何回も言う・怒りっぽくなる・呂律が回らなくなったり「疲れた眠たい横になりたい」と言って上手く立ち上がれなくなったり、よろけたり転倒してしまったりで様子がおかしくなる…という生活が10年ほど続いています。
しかし18:00頃から21時まで睡眠を取ると立ち歩きもでき、会話もハキハキとできるようになります。そのあとはやっぱり睡眠を先に取ってしまったためか、深夜の12時ぐらいまで起きて→また朝の5:30に起きる…のような生活リズムになっています。

⚫︎朝の元気な時にした会話の記憶ははっきり覚えているようですが、夕方から夜の様子がおかしいときにした会話などはまるっきり覚えてないことが多いです。
⚫︎朝は食欲があまり無い、昼にたくさん食べて、夜も眠たいと言って食事を抜いてしまうことが多いです。

眠れてないならかかりつけの先生に相談しようと誘っても「これ以上薬を増やしたくない自然な形で眠りたい眠ったら治る」と頑なに相談してくれず毎回喧嘩ばかりしてしまいます
本人ではないので詳しい状態がわからないのですが、「日中ずっと眠い、でも朝は一度目覚めたらそれ以降は眠れない」というのはよく言っています。

かかりつけ医に相談して欲しいとは思っているのですが…自宅でもし改善できそうなことがあれば教えてもらえると嬉しいです。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師