特殊な強迫観念、強迫性障害、身体化症状
person30代/男性 -
特殊な強迫観念で今すごく辛いのがある商品を購入するタイミングで頭がむずむずしだしたらどうしよう嫌だなーと思いながら購入したら本当に頭がむずむずしだしました。。普段でしたら強迫観念に負けてしまい商品を返品したらむずむずする感覚は無くなるという強迫観念に従って返品等してしまうのですが今回は頑張ろうと思い別の商品も購入しました。なぜかというと自分ルールでこのむずむずを消すためには嫌なタイミングで買った商品以降に買ったものも全て捨ててリセットしないとむずむずは治らないと考えてしまう強迫観念があるため、その後色々なものを買うと全部捨てるという勿体無いことをするチョイスが難しくなる為、強迫観念を受け入れるしかないと思ったからです。そうすればもう強迫観念に従わず頑張れると思っていたのですが逆に全部捨てて今ならリセットできるぞそうすればこの頭のむずむずは無くなって気持ちいい幸せな時間が過ごせるぞと考えてしまいます。
実際に頭は今むずむずしていてもうどうすることもできないぐらい気持ち悪くて死ぬぐらい辛いです。今はもう八方塞がりで頭も爆発しそうで色んなことを考えるのも難しいです。頭がむずむずするせいで人の話も上の空になり物事に集中できません。
精神的な所からこの頭のむずむずが来ているのがわかっている分、余計に強迫行為(買ったものを返品してリセットする)をしないとこのむずむずは消えないんだと考えてしまいます。
紙に色々書き出して認知行動療法も実行し物の購入と嫌な感覚は関連してないんだというように持っていこうとしていますが中々うまくいきません。
この感覚は日々日々我慢すれば薄れていくようなものでしょうか?
毎日色々どうしたらいいか調べる日々で疲れました。この感覚がずっと続くなら死んだ方がマシとまで思ってしまいます。少しでも楽になりたいです。
どのような対応を自分にすれば良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。