再発翼状片の手術後の検査について
person60代/男性 -
先週12/13(金)に右目の再発翼状片の手術を大学病院で行いました。翼状片は内側、外側2箇所にあり両方瞳孔に入ってました。片方は翼状片が大きいので、羊膜を移植され現在入院中です。手術後翌日の検査では良好との事でした。
心配になったのは、今朝12/16(月)担当医ではない若手の医者の検査で、まぶたの下に着色液を入れて、自分で目をバチバチしてから検査された事です。手術後3日目でまだ目に痛みがあり、糸が残っていたり、保護コンタクトも入った状態で着色して検査するのは、後から目に何らかの影響が出ないのでしょうか。心配性な所があり質問させて頂きました。よろしくお願い致します。また、車の運転や仕事(マンション管理人)、軽いウォーキング等はいつ頃から可能か教えて頂ければ幸いです。
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。