寝る前とリラックス時の唾液過多について
person20代/男性 -
27歳男性です。約10年前から、寝る前やリラックスしている時に、左耳下腺のみから唾液が異常に多く分泌される症状があります。唾液が出ると、その耳下腺をマッサージしないと唾液が腺内に溜まり、軽い痛みを感じます。そのため、唾液をマッサージで口内へ押し流す必要があり、なかなか寝付けないことがあります。ただし、寝落ちる直前には唾液の分泌が止まり、夜中に唾液のせいで目覚めることはありません。また、お酒を飲むとすぐに眠れます。
4年ほど前に耳鼻咽喉科を受診し、医師に相談しましたが、「特に異常はない」との診断を受けました。唾液腺部分を触診した後、「さまざまな神経が関与しているため、こうした症状が出ることもある」のような説明をされました。
日常生活には特に支障はありませんが、リラックス時の唾液の飲み込みや、寝付きにくさを改善できるのであれば、その方法を知りたいと考えています。なお、私は現在心身ともに健康で、既往歴もありません。
以下の質問についてご見解をいただけますと幸いです。
1. この症状について、医学的な見解があれば教えてください。
2. 別の医療機関を受診した場合、治療や改善の可能性があるでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。