急性骨髄性白血病で寛解状態での定期検査
person40代/男性 -
48歳で去年の1月に急性骨髄性白血病になり化学療法を行い7月に治療が終わり退院しました。今は月に一度の定期的な検診で寛解中です。
先日の血液検査でblastが40で今日の検査では50と表記されていましたが先生は問題ないと言っていました。
本来はゼロでなければいけない数値なのでしょうか?
40や50は心配のない数値なのでしょうか?再発したのではないかと不安で仕方ないです。
どうぞ宜しくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。