緑内障にステロイドの塗り薬
person50代/男性 -
私は2023年3月に眼科に行くと、左目が緑内障の初期と言われました。
念の為にと全く別の眼科に行くと、左目がOCTの赤い部分があり視神経が薄いけど、視野検査をすると見えているので緑内障ではないとなりました。そこから約2年間その眼科で半年ごとの視野検査をやっていますが、なんとかギリギリ緑内障にはなってない状態です。先生は左目が前視野緑内障の状態かそれに近い状態かわからないけど今後正常眼圧緑内障になる可能性があると言われています。眼圧は両眼14くらいです。(2003年にレーシックしてるので実際はもう少し高いらしい)
さてここで、皮膚病で皮膚科に通っているのですが先生がアズノール軟膏にフルメタ軟膏を混ぜたものを処方してくれて良く効いています。アズノール軟膏にはステロイド入ってないのですが、フルメタ軟膏はかなり強度のステロイドが入っているようです。
この2つを混ぜた薬を腕に10円玉大の大きさに3〜4箇所薄く塗るのですが緑内障に影響たかいでしょうか??
そもそも閉塞隅角緑内障じゃなかったらステロイド大丈夫でしょうか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。