妊娠初期に飲んでも可能な薬について 嗅覚障害
person30代/女性 -
現在嗅覚障害にて治療中です。
生理不順ですが本日検査薬にて薄い陽性反応でました。周期は大体20〜30日です。
前回12/26に生理がきました。仲良くした日は1月に入ってからです。6〜11日の間。
12/16
嗅覚障害と咳、喉の痛みで耳鼻科を受診。その際副鼻腔炎のCTを撮るも副鼻腔炎はないと言われる。
テリルジー200 14吸入用
アスベリン
アンブロキソール
ジスロマック
レバセチリジン
を処方。
1/24
他の耳鼻咽喉科を受診。嗅覚障害はかなり改善されていたが、まだ完全ではない為、
12/16のct画像を見せたところ軽い副鼻腔炎の可能性を指摘された
当帰芍薬散
カルボシスティン
クラリス錠2001日一回
リンデロン点鼻薬
そして昨日の朝から少し喉がイガイガして、嗅覚が薄く感じ、鼻うがいを10日程前から始めたのですが、鼻うがいをした後に右の鼻だけ透明な鼻水がたくさん出始め、夜には右の鼻の嗅覚がなくなりました。現在も鼻水はたくさん出ております。現在も右の鼻はあまり嗅覚ないです。くしゃみもありで、夜中は鼻が息を吸うと痛くて起きてしまいました。
鼻炎のような症状に右鼻の嗅覚低下、さらに妊娠の可能性が出てきて上記の処方された薬も今日の昼まで飲んでました。
このまま飲んでも大丈夫でしょうか?またリンデロン点鼻薬は使えますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。