尿道炎 尿培養について
person30代/男性 -
尿道炎?慢性前立腺炎?の症状に悩まされています。違和感のみで、排膿や排尿痛みはありません。一般尿検査では細菌、白血球検出されず。STI検査ではクラミジア、淋菌検出なし。尿培養では、グラム陰性、陽性それぞれマイナス。尿培養定量は10^3?でした。コメントで、NO Pauhogenic Bacteria isolate +1と記載がありました。
結果がよくわからないのですが、常在菌が悪さをしている、尿中に菌がいる認識でよいでしょうか?もしくはマイコプラズマ、ウレアプラズマなども鑑別にあがるのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。