いくつか質問したい。吐き気、パニック、加味逍遙散

person40代/女性 -

今年43歳になります。
41歳で、子宮内膜症、子宮腺筋症(MRI済)の診断受けていて、ジェノゲストを薦められましたが当時まだ妊娠希望だった為
ロキソニン(かボルタレン)、ブスコパン、ネキシウムを今現在も処方されています。
3ヶ月前くらいから生理の度になかなか止まらず、少量の出血がダラダラと続いてます。生理2日前より極少量の出血が出ていたりもします。毎月の生理痛はもちろんおへそ周りが張って?ぎゅっと押される、締め付けられる痛みがあり真っ直ぐ立って歩けない、歩くと響いてつらく我慢して立っていると辛くすぐ横になりたくなるくらいで…今月の生理も遅れて(6日遅れ)9日におりものの血がついてるのが出て10日に本格的な生理が来ましたが今もまだ鮮血が出ています。終わったと思って下着に履き替えたら必ず血が付いてます…生理の関係か吐き気と腹痛もあり、下腹が変な感じ?便意があるような感じがして行けば少しは出ます。元々過敏性腸症候群 下痢型で腹痛と朝の下痢の回数が多く、正直出掛けるのが怖く…でも出掛けないと行けない行事が沢山あり薬を飲んで無理やり?出かけていますが今月の生理終わり際くらいから調子が悪く…吐き気(白湯を飲んだだけで物凄く気持ち悪かったり、食べるとずっと気持ち悪く食欲もなかったです。一度口にスープを入れて飲もうとしたらカーッとなり気持ち悪くおかしくなりそうでした)下痢もあり(そんなに量もでない、回数も)、吐き気が出てからは物凄く心配、不安になり気持ちがおかしくなりそうな感じがしました。過敏性腸症候群ではイリボー、ムコスタ、ラックビー、ポリフルが出ています。胃の痛みがあり別の病院で半夏瀉心湯を出されその後胃カメラしましたがポリープが3つほどあり他は異常なく治療はなし…それでも最近は吐き気が出ています。また最近気分?気持ちがおかしくて…心療内科を探したのですが近くになく…あっても予約で初診でみてもらえなく…強い薬は嫌なので軽めの薬、気持ちが落ち着くような、不安が落ち着くようなものが欲しいのですがあるのでしょうか…強い薬は怖くて飲めません。婦人科から加味逍遙散をいただいたのですが胃腸が弱い人は飲めないのですよね?ほぼ毎日下痢で胃も痛くなったりムカムカしたり弱いので加味逍遙散は飲まないほうがいいですよね?
この体調不良はどこから来てるのでしょうか?
吐き気、腹痛、気分が上がらない、かーっとパニック?になるどうしようと不安になる
内科、消化器内科では気分?気持ち?が落ち着くような薬はいただけないですよね?
明日受診しようとは思ってるのですが消化器内科です。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師