80歳、転んで太腿、股関節、腰が痛いが何とか歩けている

person70代以上/女性 -

本日、明日と休日のため、一般の病院にはかかれません。救急外来開けてる病院4箇所に電話しましたが、整形外科医不在とのことで、応急処置のみ対応可能とのこと。休み明けまで自宅で様子を見るべきか、専門医不在でも救急外来を受診すべきかの相談です。

一人暮らしの要介護2の高齢親。
昨日夕方に自宅マンション一階で転倒。外傷はないが左脚の太腿、股関節、腰に大きな痛みを訴える。

認知に軽度問題あり(短期記憶障害、通院中)私(娘)は遠距離介護中。今回はたまたま親のところに滞在していたが、転倒したところは見ていない。

それとは別に、2週間前より左股関節に痛みを訴えたため、3日前に整形外科受診、レントゲンの結果、軟骨の減りを指摘されるが軽度のため、ロキソプロフェン60mg服薬、湿布で様子見となる。転んだ後の方が明らかに痛みが強い様子。

痛む場所に発赤、変色箇所などはなく、就寝中は大人しく眠れています。立ち上がって歩こうとすると痛みで腰が曲がり、ドアや壁を持たないと歩けません。座っていても痛くて身体が前に倒れてきます。

昨日の夜より今日の方が痛みが強くなっている様子。

既往歴(手術)として
12年前)脊柱管狭窄症で固定術
10年前)変形性膝関節症で両膝人工関節置換術
3年前)変形性肩関節症で左肩人工関節置換術

また高血圧のため、内科より降圧剤、メンタル不調により、精神科より抗不安薬の処方を受けています。

よろしくお願いいたします。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師