ほんとに狭心症?
35歳女性。胸の痛みがあり、軽い気持ちで、内科・循環器科とあるクリニックを受診しました。心電図やエコーなどいろんな検査をしました。そして、狭心症の疑いがあると診断されました。血圧は低いが、年齢のわりにコレステロール値が高い、父親も狭心症、主人の転勤のため東京→名古屋に引っ越してきたばかりだった精神的ストレス・疲労などがいわれました。それほど強い胸痛ではなかったので、「狭心症かも」といわれ、すごくショックをうけました。薬はヘルベッサー、バイアスピリン、オメプラゾン、クレストールをのんでいます。いまは胸痛はほとんど感じないのですが、首や、左の肩と鎖骨の下あたりがよく痛むのです。主治医はストレスからくる肩こりではといいますが、薬を飲み始める以前は肩こりのない人間でしたので、薬のせいでは?と思ってしまいます。押して痛いと感じるのは、やはりコリや筋肉痛でしょうか?鎖骨下は胸に近い分、気になります。もう三ヶ月これらの薬を飲んでいますが長期の服用には問題ありませんか?どなたかよいアドバイスお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。