メニエールからの不安があり、睡眠がとれない
person40代/女性 -
2週間前にめまい発作をおこし、低音が聞こえていないとメニエール病ではないかといわれております。
最初は五苓散、ペタヒスチンメシルを処方され、1週間に再診、まだ低音が聞こえてないとイソバイドが追加されました。
イソバイド飲み始めて、3日目位から症状がよくなり、ずっと前から予定していたライブに行ったところ、動悸がしてずっと立っているのかつらくなり、あ、ダメかも?と思うと余計に症状が出るような感じになってしまいました。
人が多かったせいなのか何なのか。その次の日に一応再診し、不安感があるのと朝方に目が覚めるとそこから眠れないのも伝えたところ、加味帰脾湯が出されました。その夜飲んで寝ましたが、その日から一睡も出来ないのです。仕事にいけなくなる恐怖など色々頭を巡り動悸もします。
どうしたらいいのでしょうか?
抗不安薬と睡眠薬で改善しますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。