産後からの高血圧について
person30代/女性 -
約1週間程前、帝王切開にて子どもを出産しました。産後の血圧が高くなって妊娠前、妊娠中は血圧は大体100~110/50~70くらいだったと思います。
入院中も産前は毎日血圧測定を行っていましたが、問題ありませんでした。
しかし、産後病院で測定している血圧が130~140/70~90くらいになっています。退院はできそうですが、血圧を毎日測定してしばらく様子をみるようにと医師から指示がありました。
質問ですが、
・産後の血圧が高くなる原因はどのようなことがありますか?
・血圧が落ち着くまでどのくらいの期間、様子をみたらいいでしょうか?
・血圧を安定させるために良いこと、気を付けることがあれば、アドバイスをお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。