朝のめまい・立ちくらみ・吐き気・発汗の原因と対処法について
person50代/男性 -
朝のめまい・立ちくらみ・吐き気についての相談
【症状】
昨日と今日の朝、起床時にめまい・立ちくらみ・吐き気・発汗がありました。
起床直後がひどく、立ち上がれず、歩くのも困難です。
なんとか起き上がっても、吐き気と発汗が続きます。
昨日は実際に嘔吐しましたが、今日は嘔吐はしていません。
何とか無理やり食事をとり、横になって休むと回復しますが、しばらく時間がかかります。
【既往歴】
50代の男性です。
8ヶ月前に糖尿病と高血圧と診断され、薬を服用していましたが、HbA1cや血糖値が基準値まで改善し、体重も20kg減少したため、3ヶ月後には薬が不要となりました。
その後、5ヶ月間は薬を飲んでいません。
【めまい・立ちくらみの経過】
糖尿病と血圧の薬を服用していた頃から、血圧が低くなり、めまい・ふらつき・立ちくらみが続いていました。
医師に相談して薬の種類や量を変えましたが、改善せず、とりあえず言われるまま服用していました。
結局、3ヶ月間服用を続けた後、すべての薬を中止しました。
また、前回の定期検診時に、食後2.5h後の血糖値が低かったことがありました。
【相談したいこと】
昨日と今日の朝、起床時にめまい・立ちくらみ・吐き気・発汗がありました。
明日の朝も同じ症状が出るかもしれないと思うと不安です。
・この症状の原因として考えられることはありますか?
・何か対処法はありますか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと助かります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。