胃腸炎やノロウイルスなのか気になります
person30代/女性 -
11ヶ月の子についてですが、
先週より鼻風邪をひいており、もう殆ど治っていますがミルクを飲むとまだ喉のあたりがズルズル言っております。
先ほど就寝の際にミルクを飲ませていたところ、ミルクを飲みながら何度か咳き込み(飲むのが下手で未だによくむせます)
喉に鼻水か痰が絡んでいるのか、ズルズル言った3分後くらいにゲボっと2回大量に吐いてしまい離乳食も全部出ました。
思い返せば今日は、朝からグズグズしており外出しながら食べさせた離乳食はいつもよりパクパクはせず食べるスピードも遅かったです。夕方も、グズグズしたりゴロンとしていたりしましたが大量にうんちを出した後は(下痢ではないです)すっきりしたのか夜ご飯は食べました。その後はゴロンとすることなく活発に動いてご機嫌に見えました。
その矢先での就寝のミルク嘔吐です。
3ヶ月ほど前に風邪をひいた際も、就寝時のミルクを吐いたことが3度ほどありましが、離乳食はそこまで出ず…今日は全部出てしまいました。
風邪の痰のせいだと思いたいのですが、時期的にノロウイルスの可能性もあるでしょうか…?
ノロウイルスの場合なら、1度きりではなく何度も嘔吐するでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。