生後8ヶ月 骨がいつも鳴っている 整形外科受診したが…
person乳幼児/男性 -
生後8ヶ月の男の子の赤ちゃんです。
年明けより、両膝と股関節?なのか本人が動く時もパンツ替えの時などもほぼ常にポキポキと音が鳴ります。
左膝からは新生児の頃からよく鳴っていましたが、健診で指摘されたことはありません。
先日、小児科の先生に相談したところ、足の開きを診て下さり、股関節の開きが少し硬いことを指摘されました。
また、お座りがまだ自らはあまりできないことも伝えると、お座りをさせ、
足が曲がらずに真っ直ぐになっちゃうのも気になるから整形外科にかかった方がいいと言われました。
本日、近所の整形外科にかかりました。
先生に上記の旨を伝えました。
足の開きは悪くないと言われ、レントゲン撮影も行いました。
股関節は問題なし、膝は全体は映っておらず、一部見る限りは問題ないとの事でした。
ですが、骨が鳴ることは私の知識では分からないから他の整形外科にいくつかかかるといいと言われました。
レントゲン撮影した写真もいただき、他の整形外科に行こうと思いますが、
股関節に脱臼なくても骨が鳴るのは普通ですか?
整形外科の先生に診てもらったにも関わらず、分からないと言われてしまい心配しております。
こちらで他整形外科の先生のお話も伺いたいです。
あまり他に連れて行くのにも、可哀想なので…
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。