妊娠中トキソプラズマについて
person20代/女性 -
最近2人目の妊娠が発覚しました。1人目の時にトキソプラズマを知り、不安になっていたのでいろいろと質問させてください。
まず、猫のフンを触らない・生肉を食べないは徹底します。それ以外についてどこまで注意したらいいのかわからないので教えていただきたいです。
1、1人目が最近歩けるようになりました。靴で歩く練習をするため外で歩かせるのですがこけてしまうこともあり、地面に手をつくことがあります。服や手を地面に突いてしまっても洗えば問題ありませんか?その手でいろんなところを触ったりしてしまうと思うのですがそこから感染の可能性はありますか?
2、近々引っ越しを予定しています。妊娠中ということもあり、引っ越し業者を頼む予定なのですが外の地面に荷物を置いたり、靴を玄関前で脱いでそのまま部屋に上がったり土が家に入ってしまう可能性がありいろいろ不安要素があります。どこまでトキソプラズマを気をつけたらいいのでしょうか?きれいに掃除をすれば問題ないのでしょうか。
3、1人目がもうすぐ保育園に入園します。保育園は菌だらけだと思うので帰宅後はすぐにお風呂に入るなど感染症対策をしようとおもっていますが、トキソプラズマについては気にしなくてもいいでしょうか?
私自身が小さい頃から砂場で遊んだり、猫のフンを触ったりしたことがあるにも関わらず感染していないので、そのことを思うと感染は滅多にないのかと思うのですが妊娠中だからしやすかったりするのかなあと不安になりました。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。