トラマドール タリージェ リリカについて
person50代/女性 -
宜しくお願いします
2月2日の投稿で足裏の痛みと痺れについて相談しました
それから脳神経内科と整形外科に行き検査しました
脳神経内科→頸と腰のMRI検査 神経の伝達の速さをする検査
整形外科→足のMRI検査
どちらも異常ありませんでした
整形外科では靴に入れる中敷きを作りました
それで足裏の痛みが軽くなる
脳神経内科では整形外科の検査を待ってそれでも足裏が痛いのなら試しにリリカ タリージェを飲んでみるか?!
ただ対処療法だし、ふらつきもあるので生活に支障が無ければ我慢出来るなら飲まない方が良いとの事でした
リウマチのドクターがセレコキシブで足裏の痛みが良くならなかっので相談したらトラマドールが昨年12月に処方されました
そのトラマドールの痛み止めも、きつい薬のなので、内臓にも影響あるから、そちらも歩けないとか生活に支障が無ければ我慢出来るなら飲まない方がが良いと言われました
そう言われたら怖くて飲めないです
飲んでも劇的に足裏の痛みが改善した感覚はないです
整形外科でもトラマドールはきつい薬と言われました
それで教えて下さい
1言う通りトラマドールはきつい薬で内臓にも影響がある薬ですか?
リウマチの先生からは薬について話はなかったです
2脳神経内科の先生が言う通り
我慢出来るならトラマドール タリージェ リリカは飲まない方が良いですか?
3タリージェとリリカも強い薬はですか?
トラマドールと比べたら、どちらが強いですか?
4トラマドールを飲まない話をリウマチのドクターにどう言えば良いですか?
中止したいと言ったら怒られルか心配です
5これだけ検査をしても何もない
他に考えられる事はありますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。