妊娠後期、レントゲン撮影の影響が不安です
person30代/女性 -
先日36週検診で防護服無しで胸のあたりのレントゲンを撮りました。
その際、下着をつけたままだったのを忘れていて1度撮りなおし、またその撮り直しの間は、(撮影の方が隣の部屋と掛け持ちされていたようで)レントゲン室の中で5分ほど待っていました。
後から見るとレントゲン室は「放射線管理区域・許可があるまで立ち入り禁止」となっていたのでとても不安です。
【ご質問】
・防護服無しで胸部あたりのレントゲンを2枚撮ったことによる胎児へのリスクはどのくらいでしょうか。。
・防護服無しでレントゲン室で待機していたことによる胎児への影響も教えて頂きたいです。
(例えば間違えてスイッチを押しっぱなしで放射線が出続けている、などもありえそうで。。)
何卒よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。