痔瘻術後の創部の腫れ
person50代/男性 -
痔瘻開放術式による、手術を受けて、6週間経ちました。
術後5週目経過した頃に、創部が、水ぶくれの様に、腫れて、触ると痛みもあり、主治医に診てもらった所、針で刺して膿が、出ないので、腫れている創部の内部が、化膿しているかもしれないので、要注意と言われ、抗生剤オーグメンチンを、1日3回を5日分を出されて様子を見ましたが、腫れが引きません。術後から、ずっとガーゼに膿が付くのですが、相変わらず膿もででます。このまま、様子を見るしか無いのでしょうか?
ちなみに、酷くない痔瘻なので、術後1か月で治ると、当初言われてました。
患部は、自分から見て9時の方向にあり、本当に開放術式で正しかったのか、少し疑問もあります。
排便時も、肛門が突っ張る感じがあり
不快です。
ご回答よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。