もうすぐ1歳の男児 呼吸の仕方
person乳幼児/男性 -
もうすぐ1歳になる息子が、最近苦しそうに踏ん張るように息を一瞬止めて「ハァー」と吐き出すような呼吸を頻繁にしています。
心当たりとしては、お茶を飲む時にたくさん空気を飲んでいることと、少し鼻が詰まっていることです。
息子はお茶をスプーンでしか飲むことが出来ず、一日何回もスプーンでお茶をあげています。
(哺乳瓶で与えてみたりするのですが、10mlも飲みません。)
その際、空気もたくさん飲んでしまいゲップを頻繁にしたり、上記のように苦しそうに息をしています。
気のせいか、手足が青紫に見える時があってチアノーゼじゃないかと心配になってしまう事もあります。(触るとすごく冷たいです)
1、空気をたくさん飲んでしまうことで、体に害はあるのてしようか?
2、チアノーゼじゃなくても手足が青紫になったりするのでしょうか?
本人は、呼吸以外での様子の変化はなく、離乳食をよく食べ排泄もよくでています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。