前立腺癌で放射線治療を選択したが、医師からホルモン治療も併用指示
person60代/男性 -
69歳の検診で、PSA値が4.06ありました。前立腺癌の疑いがあり、10ヶ所生検を実施して、2か所からグリソンスコア― 3+3=6、3+4=7 の結果。転移を検査しましたが、転移はありませんでした。
治療方法を検討して、サンバーナイフによる5日放射線治療を選択しました。
金属マーカー留置と直腸スペーサー注入の手術時に、医師より完治のためにホルモン治療を開始しますと言われました。「完治」という言葉が心に残り、なにも考えずに承諾しました。手術後から3日後にゴナックスを注射しました。
1.放射線治療とホルモン治療の併用治療はあまり聞きなれません。何か問題があり、
併用しているか心配です。わかることがあれば、ご教示ください。
2.ホルモン注射ではゴナックスを使用しましたが、リュープリン、ゾラデックスも
ありますが、なぜゴナックスを使用したのか、ご教示ください。
医師に聞けばいいのですが、手術後にいろいろありまして、聞けませんでした。
泌尿器科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。