中耳炎になり、抗生剤で蕁麻疹になった
person乳幼児/男性 -
1歳10ヶ月の息子が耳から膿が出て、ぐじゅぐじゅになってしまいました。
小児科を受診し、診察していただき、両耳中耳炎と診断されました。
その際に抗生剤と整腸剤を処方していただきましたが、お昼に服用したところ39℃の熱と手足が赤く腫れ、全身に発疹が出てしまいました。
再度小児科を受診し、別の抗生剤に変更していただき、夜と翌日の朝昼に服用させましたが、また頬っぺたが赤くなり発疹も出てきました。
中耳炎なので抗生剤は飲まなきゃと医師から言われましたが、中断しても良いでしょうか?
中耳炎は自然治癒するまで待っても大丈夫でしょうか?
教えていただきたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。