小鼻の皮むけ対処法
- 作成:2015/12/24
花粉症でみられる症状の1つ、水のようなサラサラ鼻水に、終始ティッシュペーパーが手放せないといった経験はないでしょうか。鼻のかみ過ぎにより鼻の皮がむけてしまうと、ヒリヒリガサガサ、皮むけしてしまった肌は見た目にも気になってしまい、こんな時は人と会うのも憂鬱になってしまいます。
この記事の目安時間は3分です
皮むけの原因としては、水分や油分不足による乾燥が考えられます。わずか0.2mmほどの厚さしかない皮膚に対し、ティッシュペーパーで鼻をかむことで、肌の水分・油分が取り去られ肌表面が乾燥状態となり、過剰な摩擦が影響して、皮膚がめくれるといった状態が起こります。
皮むけしてしまった時は、まずは水分を補い、しっかりと保湿を行いましょう。普段使っている化粧水を指の腹を使って重ねづけし、保湿クリームを重ねます。外出先でも気になる時にさっと塗れるので、リップクリームを利用するのもおすすめです。
めくれてしまった皮膚は無理にはがさず、古い角質として自然にはがれ落ちるのを待ち、肌の再生を促すようにしましょう。この時、皮膚を乾燥させないように保つのも忘れずに。
また、ティッシュペーパーを保湿効果の高いものに切り替えると、肌への当たりも穏やかですし、今以上の皮膚の荒れを防げるのでおすすめです。
小鼻の皮むけへの対処法などをご紹介しました。鼻について不安に感じている方や、疑問が解決されない場合は、医師に気軽に相談してみませんか?
関連するQ&A
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
乾皮症・皮脂欠乏性湿疹の原因、症状、治療、再発可能性、予防方法
その他皮膚の病気・症状
-
アトピー性皮膚炎の際のスキンケア、化粧 脱保湿や熱湯は良い?保湿剤、洗顔料、日焼け止め、入浴剤はどう使う?
アトピー性皮膚炎
-
皮膚掻痒症の4つの原因、症状、治療薬、予防 見た目は問題ない?
その他皮膚の病気・症状
-
皮膚科医129名に聞いた、実践している「スキンケアのコツ」
皮膚・肌のかゆみ・乾燥
健康・予防のお役立ち情報
-
シャワーの浴びすぎは肌に悪影響?シャワーの頻度やコツ
皮膚・肌のかゆみ・乾燥
健康・予防のお役立ち情報
-
4種類の水虫と症状の特徴 かゆみ・痛みがないのは?見逃しやすいのは?
水虫・白癬の症状
病気・症状名から記事を探す
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮内膜症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 心臓病
- 自閉症
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 睡眠
- 髄膜炎
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他肝臓の病気
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。