十二指腸潰瘍穿孔とは?潰瘍はがん化する?がん治療に影響する?
- 作成:2016/01/06
十二指腸潰瘍穿孔(せんこう)とは、十二指腸潰瘍が進み、壁に穴があいた状態です。場合によっては、がんが見つかった際の治療の選択肢が限られる可能性があります。影響や潰瘍自体ががん化するリスクも含めて、医師監修記事で、わかりやすく解説します。
この記事の目安時間は3分です
十二指腸潰瘍穿孔は「穴が開いた状態」
十二指腸とは食べ物を消化する消化管の一部です。小腸の始めの部分で、胃の次にあります。指12本並べた程度の長さなので、「十二指腸」と名前がついています。この場所は胃酸のまざった食べ物が流れ込んでくる場所なので、潰瘍のできやすい部位です。
十二指腸の壁は層状になっています。その一番内側にあるのが「粘膜層」と言われるものです。粘膜層だけの傷は「びらん」と呼びます。びらんよりも、もっと傷が深く、粘膜層の下にある「粘膜筋板(ねんまくきんばん)」という部分や、その奥まで傷がついた状態が潰瘍です。
そして「穿孔」とは穴が開いた状態をさします。潰瘍が深くなって十二指腸の壁に穴が開くまでの状態になっていることを「十二指腸潰瘍穿孔」と表現します。十二指腸潰瘍穿孔は、十二指腸潰瘍の中でも、比較的重症な状態であり、一般的には必要でない手術が必要になることがあります。
十二指腸は癌ができやすい
十二指腸潰瘍と癌の関係を説明する前に、十二指腸にできる癌について説明します。
十二指腸にできる癌は、そのまま「十二指腸癌」と表現されます。十二指腸を含む小腸は、胃や大腸と比べるとがんができにくい部分ですが、小腸の中では十二指腸が一番がんのできやすい部位です。
特に十二指腸には肝臓や膵臓(すいぞう)で作られた消化液が出てくる場所があり、その場所を「Vater乳頭(ファーターにゅうとう)」と呼びます。Vater乳頭に、癌ができると消化液が流れなくなります。肝臓の消化液が逆流した場合は、皮膚が黄色くなる「黄疸(おうだん)」と呼ばれる変化がみられることもあります。
十二指腸潰瘍と癌の関係は不明
それでは、十二指腸潰瘍と癌の関係はどうなっているのでしょうか。結論から言うと、十二指腸潰瘍があると癌になりやすいとは言われていません。
ただ、十二指腸潰瘍の原因の1つにヘリコバクター・ピロリ菌の感染があります。ヘリコバクター・ピロリ菌は酸の強い胃の中でも生き続けることができる細菌です。ヘリコバクター・ピロリ菌は、十二指腸癌と関係があるかどうかははっきりしていませんが、胃がんとの関連は科学的に証明されています。そのため初めて十二指腸潰瘍と診断された場合や、これまでヘリコバクター・ピロリ菌の検査を受けたことがない場合は、一度ヘリコバクター・ピロリ菌の検査を受けることをお勧めします。癌の予防につながる可能性があります。
穿孔あとにがんができると治療に影響
また、十二指腸潰瘍と癌の関係を考えると、十二指腸潰瘍穿孔は、癌の治療に影響することがあります。
十二指腸は胃と比べると細い臓器です。そのため、十二指腸潰瘍や穿孔が治るときに十二指腸が変形すると、食べ物が十二指腸でつっかえることもあります。また一度潰瘍・穿孔になった場所は「瘢痕化(はんこんか)」といって、固くなるので、その部分に十二指腸癌ができると、治療の選択肢が限られてしまうこともあるのです。
具体的に言いますと、十二指腸癌が起きた場合、初期の場合ならば、胃カメラを使って、表面のがんだけを取り除く治療がありますが、瘢痕化している部位は表面と奥の層がくっついてしまっていることがあります。くっついた状態の場合、本来なら胃カメラで表面だけを切除すればよい大きさであっても、開腹して腸を切除する手術が必要になってしまうかもしれません。
十二指腸潰瘍は直接十二指腸の癌に関係があるとは考えられていませんが、「原因となるピロリ菌と胃がんの関係が指摘されている」「癌治療の選択肢に影響を与える可能性がある」ことを考えると、十二指腸潰瘍は可能な限り早期発見して治療するのが良いですし、再発しないように注意を払うのは、とても意味のあることと言えます。
【十二指腸潰瘍関連の他の記事】
- 十二指腸潰瘍の原因と再発リスク ストレス、ピロリ菌以外に薬や食事でも?再発の理由も解説
- 十二指腸潰瘍の症状、チェック項目 頻繁な痛み?出血で下痢に?嘔吐にも要注意?
- 十二指腸潰瘍の検査と診断 瘢痕の意味や危険性、診断の3段階、「胃カメラ」「胃透視」の役割などを解説
- 十二指腸潰瘍の治療薬と食事療法 止める薬やピロリ菌除菌の薬とは?控えるべき食べ物、生活の注意点も解説
- 十二指腸潰瘍の市販薬、自然治癒可能性、重症化リスク 病院の薬より効果弱い?
- 十二指腸潰瘍の手術と入院 入院期間は?なぜ手術が必要?費用の目安も解説
十二指腸潰瘍穿孔や潰瘍のがん化する可能性などをご紹介しました。胃腸の症状の不調に不安を感じている方や、この病気に関する疑問が解決されない場合は、医師に気軽に相談してみませんか?
関連するQ&A
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
十二指腸潰瘍の治療薬と食事療法 止める薬やピロリ菌除菌の薬とは?控えるべき食べ物、生活の注意点も解説
その他消化器の症状・悩み
-
十二指腸潰瘍の原因と再発リスク ストレス、ピロリ菌以外に薬や食事でも?再発の理由も解説
その他消化器の症状・悩み
-
十二指腸潰瘍の症状、チェック項目 頻繁な痛み?出血で下痢に?嘔吐にも要注意?
その他消化器の症状・悩み
-
十二指腸潰瘍の市販薬、自然治癒可能性、重症化リスク 病院の薬より効果弱い?
その他消化器の症状・悩み
-
十二指腸潰瘍の検査と診断 瘢痕の意味や危険性、診断の3段階、「胃カメラ」「胃透視」の役割などを解説
その他消化器の症状・悩み
-
十二指腸潰瘍の手術と入院 入院期間は?なぜ手術が必要?費用の目安も解説
その他消化器の症状・悩み
病気・症状名から記事を探す
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮内膜症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 心臓病
- 自閉症
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 睡眠
- 髄膜炎
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他肝臓の病気
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。