【お悩み広場】家族の認知症を疑っています、本人にどう伝えればいいのでしょうか?
- 作成:2023/11/14
(エムスリーで記入)
この記事の目安時間は6分です
40代女性からの質問
家族の認知症を疑っています、本人が”できる”と思っていることが、実際にはできなくなっているような場合、どう対応すればよいでしょうか?本人に伝えるのも喧嘩になるのではないかと考えてしまいます。
母親の認知症を疑った時には「年齢も年齢だし、一回検査受けてみよう。今の正常な時の検査結果を数字で残しておけばこの先認知症になった時にわかりやすいじゃない?」と両親揃って受けるように勧めて「で、帰りはみんなでランチしよう」とホテルランチを提案してちょっとしたイベント感覚で誘って連れて行きましたよ。
60代、ケアマネです。 認知症の家族を介護しました。私は特にご本人に伝えることはしなくても良いのではないかと思います。 できないことがあれば、さりげなく手伝ってあげてください。 認知症が気になるのであれば、ある一定の年齢になったら市町村で実施する健康診断だと伝えて、認知症の検査のために受診するのも良いと思います。 医師より、やんわりと伝えてもらえばご家族との関係性も悪くならないのではないかと思います。 ご参考まで。
我が家にも認知症を疑う家族がいます。私ははっきり伝えてしまったのですが、大激怒され、信頼関係を失い、病院を避けるようになり大変困っています。認知症と言わずに病院へかかりお医者様からお話ししてもらえるのが一番かなと私は思いました。
私も父が認知症ではないかと疑い、血圧のお薬を頂いているかかりつけの病院で、問診ての検査をして頂いたのですが、やはり認知症と言われました。ただ、症状は一般で言う認知症なのですが、週単位で症状が進んでいるような気がして、介護の仕事をしているともだちに相談したら、老人の水頭症が隠れているかもしれないと言われ、CTのとれる病院で検査をしました。やはり水頭症でした。手術をし改善しております。今も家族と話すのですが、本当に認知症と良く似ています。認知症とは言わず頭に何か病気があってはいけないからと病院に誘われてはどうでしょうか。
わたしの実体験ですが、祖母が牛乳、卵などを買いすぎて冷蔵庫がいっぱいになっていたり、財布も小銭がいっぱいになっているなど、怪しいなと思うことが増えていました。本人に物忘れ外来に行くことを提案したところやはり「自分には必要ない」と拒否されましたが、「予防のために一緒に行ってくれないか」と頼んだところ、行ってくれました。 診断がつけば、介護保険制度なども利用できる可能性があるので、病院に行ってもらえるといいですね。
おすすめコンテンツ
関連するQ&A
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
【お悩み広場】独居の認知症の母について、どの段階で一人暮らしをあきらめるべきでしょうか?
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】両親が二人同時に認知症になった方の対応を知りたいです。
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】家族が認知症です。本人の通帳の管理や家の名義など財産関連の管理はどうされていますか?
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】認知症の家族を施設に入れることに罪悪感を感じています。
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】認知症の家族の介護施設の選定に当たり、どのようなポイントを考慮すると良いか、ぜひ教えてください。
認知症相談・共有 広場
認知症の介護
-
【お悩み広場】ないものを探してしまう、認知症の父(67歳)の対応に悩んでいます
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
病気・症状名から記事を探す
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮内膜症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 心臓病
- 自閉症
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 睡眠
- 髄膜炎
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他肝臓の病気
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。