【お悩み広場】認知症の家族について、どこまで自宅で家族が介護するべきなのか判断に困っています。
- 作成:2022/12/20
(エムスリーで記入)
この記事の目安時間は6分です
50代女性からの質問
認知症の家族について、どこまで自宅で家族が介護するべきなのか判断に困っています。在宅介護や家族介護から施設などに切り替えたきっかけがあれば教えてください。また、認知症がどのくらい進行していた、こんな症状があったなど、施設に切り替えたきっかけと病状についてもお聞きしたいです。
初めまして、私の両親も認知症で父が今、要介護4ですが、要介護3~4までの間に散歩に行ったまま帰らず、警察に迷惑かけたり、徘徊するならば管轄の警察に話しておくのも良いです。家族の連絡先を聞いてきますが私は警察にも話してました。歩けなくなり寝たきりになって、一気に進行が進み、家族も分からず食べ物も分からず昼夜逆転した状態ですが、歩けるうちはデイサービスに行くようにした方が良いと思いますよ。少しの変化も見逃さないことです。変化が見られたらケアマネに聞いて次の段階を考えたりした方が良いと思いますよ。イライラして怒りたい気持ちも出ますが、怒らず対応して下さい。認知症の進行が進むのが早いような気もしました。毎日の介護も大変ですが頑張りましょう。
親御さんの介護は本当に大変ですよね。うちは両親が同時に認知症になりました。父は何度も徘徊し迷子になり警察のお世話になる回数がどんどん増えていき、失禁も始まりました。決め手は早朝裸足で外に出てご近所の私物を破損させかけた事です。当時は心労で藁にもすがる思いでした。
御自身や御家族が大変だな…と思う様になってきたら、施設入所を検討されてください。 もう無理だと思ってすぐに入所出来るとは限らないので。 色んな施設を見学したりして検討する為にも、早目に考えることは親御さんの為でもあると思います。 介護を1人で頑張りすぎず、上手に訪問介護(ホームヘルパー)やデイ・ショートサービスを活用し、笑顔で楽しく一緒に過ごせる時間を増やして下さい。
物忘れ、物盗られ妄想より進んで徘徊や暴言、暴力、物を壊す等の症状がでたら、施設を早めに検討した方が良いです。特養は入所迄に時間かかるので、その間デイサービス、ショートステイ等の利用が良いかと。 私の妻の場合、徘徊から1年位で症状が格段に進み便失禁する様になり自宅介護は難しくなりました。 人により進行速度、症状は異なると思いますが、もっと早めに施設検討すべきだったと反省しています。
おすすめコンテンツ
関連するQ&A
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
【介護】認知症95歳の母の自傷行為について悩んでいます
認知症の介護
認知症相談・共有 広場
回答募集中の質問
-
【お悩み広場】認知症になったときにすぐに入所できるホームがあるのか心配です。
認知症相談・共有 広場
認知症の介護
-
【お悩み広場】独居の認知症の母について、どの段階で一人暮らしをあきらめるべきでしょうか?
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】認知症の家族を施設に入れることに罪悪感を感じています。
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】認知症で、言ったことをすぐに忘れてしまう父(86歳)に困っています。
認知症相談・共有 広場
認知症の暮らし/接し方
-
【お悩み広場】認知症の家族の介護施設の選定に当たり、どのようなポイントを考慮すると良いか、ぜひ教えてください。
認知症相談・共有 広場
認知症の介護
病気・症状名から記事を探す
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮内膜症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 心臓病
- 自閉症
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 睡眠
- 髄膜炎
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他肝臓の病気
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。