母(高血圧持ち)についてです。
先月末に心停止(45分)し、ICUとHCUで治療後
今月半ばに退院しております。
お酒をたくさん飲んだ翌日の朝に
胸の痛み、冷や汗、呼吸が苦しくなるといった
症状がありました。いつもは10分程経てば
おさまっていたのですが、心停止した当日の朝はこの発作が長く続いたあと口から泡を吹き出しながら心停止しました。
救急車で運ばれた当日は、心筋梗塞ではない、肺水腫からの心不全の可能性があると言われ、その後の検査でたこつぼ型心筋症と言われました。それからSICDの植え込み手術も行いました。病院からいただいた書類の病名の所には心室細動と記載があります。原因不明と言われました。
また入院中にはなかった発作が退院して数日後の朝に発作があり、その時は背中と胸とみぞおちが痛いと言っておりました。母からの話を聞いただけで冠攣縮性狭心症と言われニトロをいただきました。ニトロを2錠飲んだ所で症状は落ち着きます。
現在ある症状は、
・左肩とSICDを入れた部分のだるさ左足の膝裏の痛み(医師はICDを入れたから筋肉の影響ではないかとのこと)
・咳をすると胸の真ん中とみぞおちが痛い。咳をする時は胸を両手で押さえています。入院中も痛みはあり、心臓マッサージによる骨折だからと言われてました。
・ニトロを飲んでも完全に胸の痛みはなくならない、背中も少し痛い(10中1くらいの痛み)
といったものがあります。
今1番気になるのは、咳をすると胸が痛いことです。普段咳をあまりしない母なので咳をする理由は何故か、ホントに骨折なのかが気になります。呼吸器内科や整形外科に診てもらうのがいいのでしょうか?
また、完全に症状がなくならないのは放散痛によるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。