義母がグループホームに入居
person60代/女性 -
義母が家にいてるよりもグループホームに入居すると本人が言うこともあり義父が介護を家でするより入居した方が本人がよい方向に行くのではと考え入居が決まり当日は本人が嫌がりましたがなだめて入居しました。
家でいてるよりも状態がだいぶよくなりました。
私は義両親と同居だったので正直入居が決まりホッとしたのが本音です。
1歳の子供がおり私は子育てと家事で疲れてしまいグループホームに会いに行くのも1歳の子供がじっとしないので周りに気を使いますし大変です。
でも、入居してから週5のペースで家に戻ってきてるのでホッとしたのに今はまた落ち着かない様になってしまいました。
義母が帰って来ると説明しづらいのですが胸がハラハラすると言いますかしんどくなります。
子供に会わすのが凄く嫌なんです。
こんなのおかしいですよね?
義父や義弟にはそんな気持ちはないのに義母だけなんです。
毎日子供がリビングに最近行きたがり私は自分達の部屋でいてたいんです。
義父が面倒をみてくれる訳でもないのにリビングに行き私が見ないといけないなら部屋も掃除もしてるし安全に対策してる私の部屋で子供の世話をしたいんです。
これは私がおかしいんでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。