88才母、施設入居後、間も無く歩行不能に
person70代以上/女性 -
88才母の事で相談します。
5月に施設入居をしました。その施設はデイサービス併設でリハビリもある所です。
入居前は、自宅で1人暮らしで、老健の
デイサービスに週3回通い、訪問ヘルパー週1回で何とか暮らしてました。
足腰の状態は、サポートカー?を室内、室外で押して、ゆっくり自分で歩く、トイレ、入浴もほぼ問題ない状態でした。
ただ、(転んで、骨折したら大変)といつも、異常に怖がっていて、(不安神経症とも言われ精神科にもかかっていました)
自分1人で家の外に出ることは、ここ何年もなかったです。
足腰の医療的な問題もなしで、医師からは、外に出て、散歩などする様に!と強く言われていました。
しかし、ここ数年で難聴になり、糖尿病も悪化(インスリン投与の必要がでて)、生活の不便を感じ、見かねた姉が母を強行的に施設に入居させました。
入居後、母は施設を酷く嫌がり、もとの老健のデイサービスでやってもらっていたリハビリも、ここではやってもらえない、ここは嫌だと言い続けていました。
5月入居の時は、サポートカーで歩き、トイレも問題なかった母が、7月には、ベッドで、自分で起きれなくなり、オムツとなり、完全車椅子生活となってしまいました。
きっかけは、室内で(尻もちをついた)のがきっかけで、腰が痛い、足が痛いといって、ほぼ寝たっきりです。
医療的には、レントゲンなど問題なしとのこと。
母は、生来的に、依頼心が異常に強く、不安神経症もあり、(また尻もちついたら大変)見たく考えている様で、寝たまま、頻回に、一日中ナースコールを推し続けて、なんでもやってもらう状態です。
ただ食欲などは、ずーっと旺盛で沢山たべ、水を凄く飲みます。
施設入居ご、ほんの2カ月で、この状態になった原因はなんでしょう?
解決策などあればお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。