うっ血性心不全、肺繊維症、リウマチ
person70代以上/女性 -
関節リウマチを持っている80歳の母親の件です。
風邪の症状(せき、たん)に息切れと体のだるさを訴えるので内科を受診したところ、肺繊維症とうっ血性心不全の疑いありとの診断され、抗生物質の点滴を打ちました。
独居時代に心臓肥大と言われたことはあるようですが、NT-PROBNPがこれほど高いとは初めて聞いて驚いています。また、肺線維症はリウマチの投薬のエンブレル(CRP値が高いので先月から中止している)の影響の可能性かもしれないとのこと。
老齢なのでいろいろなところにガタがくるのは仕方ないですが、リウマチも含めて整形外科、循環器科、呼吸器とそれぞれの医師のそれぞれのアドバイスの重要性をどう判断すべきか(どれがどの程度重要なのか)をお尋ねしたいと思います。また、薬についてもかなり多種に及び本当に全てを服用して良いのかも少し心配です。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。