産褥期の過ごし方について
person20代/女性 -
8月25日に第二子を出産しました。
産褥期の過ごし方について、病院ではとにかく横になることを指示されましたが、上の子の相手をしているとなかなか横になれません。
極力座ることはできていますが、横になるのと座るのでは意味合いが異なりますか?横になるというのは内臓が下に行かないようにという意味なのでしょうか?産褥期にあまり横にならないとどのような影響があるのでしょうか?
産褥期に無理をすると更年期が大変になると聞きますがそれは医学的根拠があることですか?
骨盤を大事にし、足を組むこと、階段の上り下りが特にいけないと言われましたが、横向きで寝たりあぐらをかくこともあまりよくないですか?
他に避けたほうがいいことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。