乳幼児期の高濃度フッ化ナトリウム使用について
person乳幼児/男性 -
6歳になる息子の歯みがき粉と歯みがきジェルによる影響について、聞かせてください。
製造元の製品情報に書かれている対象年齢が6歳~となっているフッ化ナトリウム濃度のもの(950ppmF)を1歳~6歳まで毎日歯磨きの際に使用していました。うがいや吐き出しが出来ない頃から数年間使っていたため、フッ化ナトリウムの過剰摂取が心配です。
フッ化ナトリウムは飲み込まない方がいいと聞きますが、身体に影響がある成分なのでしょうか。
今後の副作用が心配です。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。