変形性リスフラン関節症
person40代/女性 -
お世話になります、6年前に単独事故により右足首を複雑骨折し、一度目の手術で足首に鉄板と入れワイヤー?針金?で固定し、暫くした後に二度目の手術で針金を取りましたが、その後病院側からリハビリの指示もなく、早期退院を余儀なくされ当時の外科医の紹介で最寄りの違う病院にリハビリに通いましたが、足が痛く運転も出来ずリハビリを断念し、行ける時にリハビリに行きましたが、仕事が出来ず収入も無い為リハビリも諦めましたが、今だに右足首の痛みが酷く大きな病院でレントゲンを撮り診察して頂いた所「変形性リスフラン関節症」と診断され、病院出入りの義足製作者?の方に靴の底にソクテイバンを作って頂きましたが、歩く度に足の甲とか外側の神経がどこかに触り痛くて長い時間歩行出来ない状態で、担当医に障害者手帳を勧められ申請した所6級は認定されましたが、肝心の「変形性リスフラン関節症」は、残り一生治らないのでしょうか? もう走る事は出来ないのでしょうか? 治せるお医者様が居るのであれば、日本全国どこにでも行きますので、宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。