37歳 不妊治療中、OHSSになりやすく最近は良い胚盤胞ができません

person30代/女性 -

主人の精子の運動率が悪く不妊治療開始し4年。人工授精で6回目で繋留流産、体外受精にステップアップし採卵2回目で胚盤胞ができ、凍結胚盤胞移植1回目で化学妊娠しました。しかしそれ以降なかなか良い胚盤胞が育たずなやんでいます。移植自体は計4回、ですが採卵はすでに8回になっています。
 初回のロング法の排卵刺激法にてOHSSになってからは排卵刺激法も色々試し最近はアンタゴニスト法です。フェリングの量を300単位?に増やしたらOHSSになりやすくなってしまい採卵前と比べてピーク時に体重が2キロ近く増えて便秘にもなり妊婦さんみたいなお腹になりました。

質問です。
現在採卵して毎回少なくて5個から多くて20個近くの卵がとれるのに受精後3日目からの成長がわるく、胚盤胞になるかなっても、質が悪く直近3回の採卵では移植までできていません。
このまま、採卵を繰り返すしかないのでしょうか?10回以上採卵して妊娠できた方もいるのでしょうか…ビタミンDのサプリは飲んでいますがほかに私に出来ることはあるのでしょうか?
 
直近のOHSSの症状がつらく採卵日からカベルリンはのんでいましたが(お腹張り、体重増加、便秘、ちょっとムカムカ?胃のつっかえ感)もしや、中等症くらいになっているのでは??と仕事も続けていたので心配になり受診したのですが結局まだ軽症の段階と少し血栓ができやすくなっているからとバファリンを処方されて終わりました。今後慌てて病院に行かなくても良い様に、特に気をつけた方がよい症状などありますか?もう、なってしまうものは防げないんですよね…。

色々と不妊治療について毎回質問させていただいていました。苦しい、痛い思いをしているのに結果が伴わず精神的にも揺れ動いてしまうのですが先生方へ悩みを吐露するだけで凄く救われています。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師