顕微受精における卵子への影響について

person30代/女性 -

この度体外受精をふりかけ法と顕微受精をスプリットで行い、胚盤胞になるのを待っています。
1.今更ですが、顕微受精は卵子に影響があるのではないかと心配になっています。卵子に穴をあけることでDNAや細胞などが傷つき、それが子供の奇形に繋がることはあるのでしょうか?(卵子が変性し胚盤胞にならないのであってそのものに細胞?などに影響はありませんか?)
2.また今回顕微受精はピクシーを利用しました。ふりかけ法では正常な形態の精子が卵子の中に入るとのことですが、ピクシーを利用した場合、精子の正常度合いは
体外受精の精子と同程度と考えていいのでしょうか。それとも若干劣ると考えるのでしょうか。
3.(優先順位を奇形がない、出産率を上がるとした場合)胚盤胞が複数できたときは、移植する胚盤胞はグレードの高いものから選ぶものですか?グレードを逆転させて体外受精のものを選ぶものですか?
ふりかけ法と顕微受精の奇形率は顕微受精のほうが高いが、差は少なく同程度と考えて良いとこちらの回答でも見かけますが、影響が気になってしまいます。

ご回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師