だらしない性格か、発達障害か、精神疾患か
person20代/女性 -
これらは発達障害の傾向がありますか。
・何度も虫歯になって、何年も放置し、歯を何本も失う。歯が砕けて無くなってしまっても、歯医者に行かない。
・部屋が汚くても、片付けられない。生ごみや使った食器や調理器具も放置で、水や食材のかすが腐り、虫が発生しても、ゴミを片付けて捨てようとならない。
・風呂に入らない。人と会う時だけ、仕方なく入る。
・唇の皮や足の爪、髪の毛をむしる。血が出たり軽くハゲが出来てしまってもやめられない。
・物事を引き延ばしにする。または一度着手して、そのまま継続して頑張れば簡単に追えられることも、途中で集中力を失って手放し、その後はなかなか再開できない。そのため、最初に8割終わっていても、完成させることが非常に困難。
・提出物などの課題を出さない。完成が困難なので出せないという側面もあるが、出さないことに罪悪感などを覚えない。義務だから、という理由で納得して何かをこなすことが難しい。
・色々な料金の支払いを忘れ、怠る。毎月、どの支払いも、一度は滞納する。督促状が来て、水道や電気の未払いによる強制的な利用停止予告などが入らない限り、切羽詰まって焦ることがない。
・出会い系サイトなどで安易な繋がりを求める。安易に体の関係をもつこともある。
・0か100かのような思考があり、嫌なことが溜まると無責任に急にバイトを飛んだり、それを繰り返したりする。
・急にぱったりと連絡が取れなくなる時期がある。喧嘩などがあったわけでもなく急に。そして気分で急に戻ってくる。
・ネットなど趣味で交友関係を広げても、少しでも嫌なことがあると一方的に縁を切る。SNSのアカウントなど何度も作り替える。
・恨みを持った相手への怒りが消えない。気に食わない相手のネットのSNSを何年も毎日監視する。何かネタを見つけると強烈なシャーマンフロイデを得る。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。