息子の食事について、母は心療内科通い

person30代/女性 -

不安障害・軽度の強迫性障害・軽度鬱と心療内科で診断されています。困っている症状の一つがお料理ができないことです。
・生肉魚を扱えない
・漂白剤等も怖い
・鍋の扱いが説明書通りでないと怖い
・野菜に虫がついてないか執拗に確認してしまう、などの不安症状があります。

担当医は笑顔で食事するのが一番だから、今は総菜とかでいいじゃないかと言ってくださいますが、毎日のように総菜や外食でいいのか、家族の健康に影響は?と不安になります。笑顔の方が大事だと思う私もいます。添加物を極力使わないスーパーや外食先をなるべく選んで、メニューもバランスの良いものを選び食事しているつもりです。しかしお料理は元々得意でないため、自分でお料理したとしても、生姜焼きなら素を買うでしょうし、魚なら味付けされているものを買って焼くと思います。であれば、外食や総菜と変わらないのでは?と思ったり思わなかったりとこちらも悩みの種です。偏食の子はどうなっちゃうんだ、とも。病気になる前はせめてもの健康への配慮として、お野菜たっぷりの味噌汁だけは毎日作ってきたのですが、それも今できておらず悔しいです。納豆が心の支えです。

前談が長くなりましたが質問です。
1)総菜や外食ばかり約4ヶ月食べている5歳の子供の健康への懸念を教えて下さい。嫌いな食べ物はほぼなく外食先でもサラダなどパクパク食べます。
2)子供の公的な健康診断は簡易的なものですが、小児科に行けば詳しく健康診断をしてくれますか。私のせいで採血等させるのは心苦しいですが、息子の健康が気になります。

勇気を出してお料理しようとしますが、パニックになってしまい、その姿を息子に見せてできる心の傷も心配です。今月中にはなんとか卵焼きくらい作りたいと思っています。質問2点以外にも病気へ何かアドバイスありましたらぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師