1歳7ヶ月、発語無し
person30代/女性 -
来週1歳7ヶ月になる娘の発達についてです。保育園に通っていますが1日お休みしてでも療育に通わせるか迷っています。
・発語
意味のある発語0。娘が言える喃語はこちらが言えば繰り返す。(まんまんまー等)要求時や発見時は「あっあっ」と言う。
・指差し
指差した方向は見る。応答の指差しは50個以上できる。発見、要求の際は手を伸ばすだけでアイコンタクトなし。→一般的な指差しの段階を踏んでいないのは特性でしょうか?
・言語理解
おいで、ちょうだい、靴下脱いで、ゴミポイして、絵本やぬいぐるみとってきては1歳5ヶ月〜理解。
・その他できること
型はめ丸三角四角、おもちゃで正しく遊ぶ、殴り書き、手遊びうたの一部(遅延模倣)名前を呼ぶと手を挙げる(フルネームのみ)、コップ飲み、フォークスプーン、葉っぱ等を拾って持ってくる、何か成功すると褒めて欲しそうに見る
・その他気になること
他の子を見るけど近づかれると無視、見た手遊び×、叱っても笑う、指しゃぶり多い、母を噛む、即時模倣無し、できないことがあるとすぐ怒る、自分の名前を理解してない、クレーン現象もない、たまにつま先歩き、図鑑の写真を指差してこっちを見て名前を言わせるのが好き(接触の指差しという自閉症の特徴?)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。