散瞳検査による開放隅角緑内障への影響について
person50代/女性 -
片目の開放隅角緑内障(正常眼圧)の初期の診断を受け、点眼治療をしています。診断直後からパニックで複数の眼科を受診し、約5か月間に散瞳検査を7回受け、同じ期間に3回受けた視野検査の結果が徐々に悪くなりました。
MD値は+0.42→-1.21→-0.69、VFIは99%→98%→97%、パターン偏差の悪い部分のマークも増えました。眼圧は治療前が17、現在は13くらいです。
開放隅角の正常眼圧緑内障は急に進行することはないと聞いていたのですが、自覚症状的にも、悪いほうの目だけで見たときに視野異常のある部分の見えづらさがはっきりしてきている感覚があります。
開放隅角でも散瞳検査が原因で眼圧が上がるなどして、緑内障の進行が早まるようなことはあるのでしょうか。
かかりつけとなった眼科で近々また散瞳検査を受ける予定があり、不安です。助言をいただきますようお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。