ニューレプチル錠について
person40代/女性 -
摂食障害拒食の、16637キロですが過食要求と死ぬ気で戦っています。チューイングは儀式的に、飲み込んでもないのに水だけ吐きます。ルーティンをとめられません。ロラゼパムのみで、減薬したところ摂食障害が拒食に傾き、寝逃げ、空ゲロなどするようになりました。
今ではロラゼパム0.5錠を4回に増やしましたが、呂律も回らず、不安と恐怖もとれず、耐性ができてしまったのか、副作用なのか、飲めば飲むほど具合悪いです。
今回他の所へ相談したところ、ニューレプチル錠5mmを一日3回処方されました。
この薬は、ヒルナミンやクエチアピン、ランドセン、その他鬱の薬のように、太りやすい薬でしょうか?代謝異常を起こすような。
ロラゼパムからこちらへ移行するのは、ベンゾから離れることにはなりそうですが、どう思われますか。
あらゆる恐怖から、がんじがらめの生活から抜け出せず、数字ノイローゼのようになっています。
外来に来るのも母がいてやっとです。
体重は減る一方で、一刻も早く、一人暮らしがしたいのです。
太らずに頭を回していたい。
どんなに疲れていても毎朝一万歩歩き、過食の恐怖から逃げる手段も選べなくなって、完全に社会から孤立しました。
先生がたの意見をお聞かせください。
ロラゼパム効いてないとき、この薬は安心して、副作用で太ったり強い依存があったり、認知症みたく何でもかんでもメモして貼らないと忘れてしまう今の状態を改善できそうですか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。