6月中旬ごろからの抜け毛の発生について。
person40代/男性 -
現在42歳男性です。
抜け毛の量が増えてきた事について相談させてください。
先月半ばより、洗髪時の抜け毛が大変多くなってきました。
ハゲや薄毛は遺伝云々ときいた事はありますが、当方の家系には薄毛やハゲの人間はおりませんし昔から毛量が多いと言われていて安心しきっていたのですが、先月半ばより、シャンプー時に両手に10本ほどつく様になって焦っています。
抜け毛は止まるのでしょうか?
一つ心当たりがあるとしたら、試験勉強したりしていると焦りや緊張から、結構な力で髪の毛を引っ張る癖がずっと一年位続いていて、ある日頭皮の薄毛に気付き、そこから引っ張ることはやめました。止めた途端に、全体的な抜け毛が始まった感じもします。
引っ張り続けていたことにより毛根が弱くなってしまっている可能性はあるのでしょうか?
それとも原因なく抜け毛というものは続いていくのでしょうか。
皮膚科に一応いきましたが、髪の毛を掴んで抜けないし円形に脱毛している所もないのでと言う事で、塗り薬だけ貰ってます。
でも心配です。このまま抜けが止まるのを待つしかないでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。