前立腺癌放射線治療前のホルモン療法について

person60代/男性 -

以前にも何度かご相談させて頂いた者です。
4月に生検を行い前立腺癌が確定し、PSA値6.5、グリソンスコアは3+4の7、はっきり聞いてないのですがT2a M0N0だと思いますが、MRIで 
尖部左葉辺縁域背側にカテゴリー4
尖部右葉辺縁域背側にカテゴリー3
移行域にカテゴリー3
の指摘ありましたが、生検10本中1本陽性。
中リスクではありますが、小線源治療を希望し、他市の病院を紹介してもらい治療を受けることになりました。
一応小線源単独での治療で大丈夫との事でしたが、治療待ちの患者数が多く10月初旬に決まりました。
そこでの先生はホルモン治療は必要なくPSAが10を超えたらホルモン治療を開始したらと提案がありましたが、希望があればホルモン治療はしても構いませんと云う事で私は6ヶ月も先なので念の為ホルモン治療を希望しました。
ホルモン治療は生検を受けた紹介元の病院でして下さいとの事で、ホルモン治療を開始しました。
リュープロレリン注射とビカルタミドの服用を5月より約3ヶ月続けています。
後2ヶ月ですが、小線源治療を受ける病院の医師からはやりすぎです。と言われましたが、副作用が無ければやられても構いませんが、注射だけで飲み薬は良いのではと言われました。
これと言って際立った副作用は無いのですが、胸が少し膨らんできた様な感じがしないでもありません。
後は骨が弱くなるとか筋肉量が落ちるとか実感出来ない副作用があるのかと少し心配しています。
このままビカルタミドの服用をした方が良いのか?やめてリュープリンの注射3ヶ月だけでも全く問題ないのか?
恐れ入りますが、ご教授頂けると有難いです。長い文書になりましたが、宜しくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師