人工授精で妊娠率を上げる方法
person40代/女性 -
私45歳、夫49歳で、今人工授精にて不妊治療をしています。
過去に体外受精で頑張っていた時もありましたが、結果が出ず、治療に充てれるお金も無くなってしまい、今はステップダウンして人工授精にて頑張っているところです。
体外受精では、新鮮胚移植2回、凍結初期胚移植2回、凍結胚盤胞移植2回の計6回の移植をしました。
色んな検査も受け、特に大きな問題があったところは無く、理想値に少し足りなかったところ等は薬やサプリで補いました。
また付けれるオプションもほとんどのものを付けトライしてみました。
一つの医院だけでは無く、転院し何院かの病院で治療してみたりもしました。
出来る範囲でやれるだけの事はやってみました。
ですが一度も着床した事はありませんでした。
判定日のhcgの数値が1番高かった時で4.9でした。
それ以外は全て0.0〜0.3という結果でした。
体外受精を始めた年齢が42歳10ヶ月くらいだったので、その時点で厳しかったんだとは思います。
体外受精でもその結果だったなら人工授精で妊娠できる可能性はより低いでしょうし、そういった過去の治療実績データが無かったとしても、45歳という年齢の時点で人工授精で授かれる可能性はほぼ0だとは思いますが、やはりどうしても諦める事ができず、、、
何か人工授精で可能性をあげる方法は無いでしょうか?
私達自身も心から子供が欲しいと思ってますが、親にも孫の顔を見せてあげたいと思っています。
何か今の時点でも出来る事がありましたら教えていただきたいです。
些細な事でも構いません。
どうかよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。