抜け毛についてホルモン治療
person40代/女性 -
この2年ほど抜け毛が増えました。シャンプーとドライヤーで40-50本。半年前まで生理も出血多く内膜増殖症(手術もし、経過観察ですが問題無し)持ちですが、いろいろ心配なので、年1、2回は婦人科に通っています。皮膚科も行きましたが問題無し。ミノキシジルなどの飲み薬は腎臓の数値がそれほど良くはないのでおすすめ出来ないようです。婦人科と相談の上、プラセンタ注射と、エクオール、他にも鉄分亜鉛など入った皮膚科医推奨のサプリも飲んでいますが、写真のようになんとなく薄い気がするのです。家族は全然気にならないと言ってますが気を遣ってるのかも?と。あとは婦人科の先生から採血でホルモン数値見て頂いたのでホルモン補充の治療も可能ですけどどうしますか?と5月ごろ言われました。すこし考えますと答えてありますが、始めた方がいいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。